写真
2023 キャンプ場内生物写真【トウホクサンショウウオ】
2023年6月8日 写真
その名の通り東北地方・新潟県・群馬県・栃木県などに生息するサンショウウオです。現在は繁殖期にあたり、キャンプ場にも産卵に訪れてくれます。
2023 キャンプ場内生物写真【エゾハルゼミ】
2023年6月8日 写真
セミというと夏のイメージが強いですが、春に鳴くセミも存在します。銀山平キャンプ場でも、5月下旬から6月にかけてエゾハルゼミがブナ林で賑やかに鳴いています。
2022年10月25日 ツキヨタケ
2022年10月25日 写真
万年雪遊歩道の案内表示・ロープ等の撤去途中、ツキヨタケを見つけました。ブナなどの枯れ木に生える有毒キノコで、シイタケ・ムキタケ・ヒラタケなどに似ており、日本のキノコ食中毒で最も件数が多い毒キノコです(年間約15件、全体の …
2022年10月16日 ヤマネ
2022年10月16日 写真
久しぶりの投稿になります。 国の天然記念物にも指定されている日本の固有種、ヤマネを撮影することが出来ました。ヤマネは体長7~8cm、体重15~20gほどの齧歯類で、低山~亜高山の森林に生息しています。秋までに蓄えた脂肪を …
銀山平キャンプ場・奥只見湖 2017紅葉写真
2017年10月28日 写真
キャンプ場管理人が撮影した、キャンプ場内・奥只見湖の紅葉写真をお届けします。 雪化粧の荒沢岳 黄色に染まるブナ林遊歩道 ブナ林遊歩道より望む奥只見湖 キャンプ場内の紅葉写真 紅葉の奥只見湖 朝霞のファンタジ …
2017 場内昆虫写真【ミヤマクワガタ】
2017年7月6日 写真
ミヤマクワガタは頭部に「耳状突起」があるのが特徴のクワガタムシです。 ミヤマは漢字で深山と書き、山奥という意味です。 ミヤマクワガタは山間部の涼しい環境を好み、低地で暖かい環境を好むノコギリクワガタとは対照的です。